学校の様子

最新のできごと

学習サポーター

 本日より、学習サポーターとして増田先生が来校しています。週に1回、数学の補助として授業に入ります。先生が説明をしているときに、わからないところがあったり、問題を解いているときに回りながらつまづいてたりする生徒の面倒を見ていきます。1人の教員では、手が届かないところを補助する役割を果たしてくれます。数学が苦手な人は、丁寧に見てもらえるといいですね。
 

    
 ちなみに、英語も週に1回ALTの先生と一緒に授業を行っています。今日も、2人の先生で授業を行いました。問題に取り組む場面では、2人で見て回り、一人一人丁寧に見て回る様子が見られました。
 

学校運営協議会が行われました

 本日午後に、学校運営協議会が行われました。本年度から、新島中学校は香取市の指定で今年度から学校運絵協議会制度(コミュニティスクール)をスタートしています。昨年度までは、学校評議員の方に学校と地域・家庭を結ぶ役割を果たしていただいていました。本年度は、学校運営協議会として、学校や教育委員会に対して意見をいただき、ともに学校運営を行う予定でいます。ぜひ、各家庭でも御意見があるときは、委員にお話してみてください。ちなみに、新島地区自治連合会会長さん、新島地区まちづくり協議会副会長さん、元・現PTA会長さん、元中学校校長・教諭の先生、そして本校校長・教頭・教務主任の9名が委員となっています。
 今日の会議では、小中学校の連携について、部活動について、中学校の存続についてなどの意見がたくさん出されました。今日の会議の結果を今後の学校運営に生かしていきたいと思います。また、委員さんからは、「中学校の生徒は気持ちの良いあいさつができて、あいさつをされると良い気分になる。」という意見も出されました。これからも明るくさわやかで、気持ちの良いあいさつがしていけるとよいですね。

   

ともに学ぶ

 3年生の理科では、先日の実験から実際の重りの落ちる「速さ」を求めたり、考察を行いました。ペアで協力しながら一緒に考えていました。これ以外でも、ペアで学習するメリットとしては、全体の前では自信をもって表現することができないことでも、相手が一人だと自分の考えを表すことができることもあります。学習の場面に応じて、学習形態も変えながら取り組んでいます。個人や集団で、効果のある学習を積み重ねていきたいと思います。
 

   

『部活動ポスター』に、バレーボール県選手権大会(女子)をアップしました。

バレーボール県選手権香取予選

 11日(土)、バレーボール県選手権大会香取予選(女子の部)が山田中学校で開催されました。本校は1回戦で多古中と対戦しました。互いに1セットを取り合って、勝負の行方は最終セットに持ち越されました。相手のサーブに苦戦して、残念ながら敗退となりました。2セット目は大きくリードされた中で逆転してセットを奪うなど、良い面も見られたので、残りの2か月で少しでも改善できるといいです。がんばれ女子バレー部!
 

         

また、本日は、天候不良による引渡しでの下校に御協力いただきまして、ありがとうございました。

部活動保護者会への参加ありがとうございました

 本日はお忙しい中、部活動保護者会に参加いただきありがとうございました。1年生も正式入部をし、各部とも目標に向けて精力的に活動しています。3年生は最上級生として、2年生は後輩ができたことにより、それぞれ高い意識をもって活動に臨んでいることと思います。
 本日、活動方針、年間計画、物品の購入等へのお話をさせていただきました。気になること等あれば、遠慮なく問い合わせをしていただければと思います。これから7月にかけて各部ともより真剣さが増してくることと思います。保護者の方もご協力のほどよろしくお願いいたします。