学校の様子

最新のできごと

バレーボール県選手権香取予選

 11日(土)、バレーボール県選手権大会香取予選(女子の部)が山田中学校で開催されました。本校は1回戦で多古中と対戦しました。互いに1セットを取り合って、勝負の行方は最終セットに持ち越されました。相手のサーブに苦戦して、残念ながら敗退となりました。2セット目は大きくリードされた中で逆転してセットを奪うなど、良い面も見られたので、残りの2か月で少しでも改善できるといいです。がんばれ女子バレー部!
 

         

また、本日は、天候不良による引渡しでの下校に御協力いただきまして、ありがとうございました。

部活動保護者会への参加ありがとうございました

 本日はお忙しい中、部活動保護者会に参加いただきありがとうございました。1年生も正式入部をし、各部とも目標に向けて精力的に活動しています。3年生は最上級生として、2年生は後輩ができたことにより、それぞれ高い意識をもって活動に臨んでいることと思います。
 本日、活動方針、年間計画、物品の購入等へのお話をさせていただきました。気になること等あれば、遠慮なく問い合わせをしていただければと思います。これから7月にかけて各部ともより真剣さが増してくることと思います。保護者の方もご協力のほどよろしくお願いいたします。
 

                    

新たな発見

 本校では、生徒が主体的に取り組む授業を目指しています。先生が話をして、生徒は聞くだけ、黒板を写すだけ、ではなく「主体的」で「対話的」で「深い」学びができるように工夫しながら取り組んでいます。
 1年生の理科では、植物の種類について実際に校庭にある松の花を観察しました。松にも花が咲くことや、まつぼっくりになるには2年以上かかることなど、「へえ」という反応が多くみられました。その後、理科室にもどってまとめを行いました。
 

    

 2年生の英語では、「~な時あなたはどうする?」について、相手を見つけて英語で質問、英語で回答することを行いました。繰り返し話すことで、自然と会話が身に付いてきていると思います。また、相手の答えを記入する欄をビンゴ形式にすることで、積極的に相手を見つけて会話をしていました。工夫がだいじですよね。
      

 3年生の英語では、ALTの先生から各国の弁当(Lunch Box)や、給食(School Lunch)の紹介がありました。いかに日本の弁当が凝っているのかがよくわかりました。全て英語での紹介でしたが、生徒も理解できたようでした。高校生になると弁当の場面が多くなると思います。保護者の方は大変かと思いますが、よろしくお願いいたします。
      

今日の授業の様子

 どんよりと曇った1日でしたが、生き生きと活動する姿が見られました。今日と明日は教育相談週間のため、授業は45分で行っています。5分短いですが、集中して取り組んでいました。
 1年生の音楽は、合唱を行いました。歌詞の内容も、未来の夢に向かっていく曲で、1年生にぴったりの曲です。ところが、途中で先生から、「みんなは夢がある?」という質問には「???」という表情でした。小さな夢でもいいので、希望を持って毎日生活していきたいですね。がんばれ1年生!
 

 

 2年生の国語では、最初に単元テストの返却がありました。これも小さな積み重ねが大事です。定期テストは範囲が広いのでなかなか勉強が大変ですが、少ない範囲だと覚えられると思います。がんばれ2年生!
  

 3年生の理科は「速度」の実験を行いました。記録タイマーを使い、ペア(3人組)で、1人1本の記録用紙を作る作業を行いました。互いの息を合わせて、記録をとるのが意外と大変だったところもありました。次回は、実験結果からの考察です。頑張れ3年生!
       

連休明けでも真剣に授業

 ゴールデンウィークが終わり、今週がスタートしました。朝からのあいにくの雨で、気分もどんよりするところですが、生徒は真剣に授業に臨んでいました。2年生の数学では、文字式の応用を行いました。円の直径の求め方を活用して解く問題でした。小学校5年生で習う内容ですが、記憶があいまいな人も多少見られました。どの教科も小学校の内容の上に、中学校の学習が積み重なっていきます。大事にしていきたいですね。
 

 
 3年生の体育では、新体力テストの20mシャトルランを行いました。自分の体力の限界まで挑戦する種目なので、きつかったと思いますが、一生懸命走り切ることができました。また、まわりからも応援の声がたくさん出ており、良い雰囲気で挑戦していました。