学校の様子

最新のできごと

10月22日(水)新島中「文化祭」

 昨日、文化祭が開催されました。

今年も、生徒たちの「個性と創造力が光る、充実したプログラムで展開されました。

☆英語スピーチ発表:聞き手に伝わる堂々とした発表となりました。夏休みから一生懸命練習した成果を十分に発揮することができました。

☆ビブリオバトル:各クラスでの発表会を勝ち抜き、6名の生徒が出場しました。おすすめの本について、熱のこもったプレゼンテーションを行いました。

☆文芸部作品発表:文芸部員の感性が詰まった作品の紹介と等大パネルの紹介作成について説明と展示会がありました。たくさんの作品が並び、生徒たちや参観者の目を引きました。

☆作品鑑賞会:美術の授業での絵や創作物、技術・家庭科での作品、キャリア教育講演会で作ったエコバックなどゆっくりと鑑賞できる空間を設け、普段はあまり見ることのできない全員の作品を鑑賞することができました。

☆合唱発表会:心を一つにした歌声が会場に響き渡り、感動の時間となりました。

 

文化祭に向けて!

22日(水)の文化祭に向けて、合唱練習と準備を一生懸命頑張っています。当日は、生徒たちの成長と笑顔を是非ご覧ください!

 

後期始業式10月14日(火)

14日(火)始業式行い、後期のスタートです。一人一人がしっかりとした目標をもち、お互いに支え合いながら、充実した学校生活を送っていきましょう。

後期始業式の後に、生徒会認証式を行いました。「新中広場」に写真を掲載しました。

前期終業式

10月10日(金)前期終業式が行われました。全校合唱で、校歌をを歌い前期をやり遂げた達成感と、級友と共に歩んできた力強さを感じました。続いて、生徒代表による発表「前期を振り返って」が行われました。学習面や行事、部活動などそれぞれの場面での努力や成長を振り返りながら、友達の感謝の気持ちや後期への意気込みが語られました。聞いている生徒たちも、自分自身の歩みを重ねながら話を聞くことができました。前期の締めくくりとして心を整えることができた終業式になりました。後期も、一歩ずつ前進していけるよう、学校全体で支えていきます。

 

香取郡市小・中学校児童生徒音楽発表会

 10月8日(水)、郡市音楽発表会が開催され、全校生徒で参加しました。緊張した面持ちの生徒もいましたが、これまでの練習の成果をしっかりと発揮し、新島中らしい済んだ歌声を会場いっぱいに響かせることができました。

 披露した曲は、「故郷」と「花になれ」の2曲です。「花になれ」は、前向きなメッセージが込められた歌詞が印象的で、心を込めて歌うことができました。

「花になれ」は

どんな明日も苦しいほど

その命は強く輝く

風に立つ一輪

僕たちも花になれる

 この歌詞に込められた「困難の中でも前を向いて咲こう」という思いは、生徒たちの歌声にも重なり、会場に温かな余韻を残しました。