学校の様子

最新のできごと

郡市大会お疲れさまでした

 13日(土)、14日(日)に各部活動の郡市大会が行われました。どの会場も、3年生にとっては最後の大会となるために、各校とも気合がみなぎり、ピリピリした雰囲気で試合が行われていました。また、応援の声もいつも以上に大きく、選手も、選手以外の生徒も、保護者をはじめ各学校関係者全員が気持ちのこもった大会でした。
 女子バレー部は、山田中学校を会場に東庄中との対戦でした。残念ながら体調不良のためベストメンバーが組めない中で苦しい試合展開となりました。随所にいいプレーは見られましたが、残念ながら敗退でした。少ない人数ですが、練習から一生懸命に取り組む姿が印象的でした。3年生のみなさん、よく頑張りました。
 

                

 同じく13日、山田運動公園を会場に野球部の試合もありました。新島・神崎・香取中との合同チームで戦うのもこれが最後、全員が気持ちのこもったプレーで臨みました。相手に先制されるも、粘りのプレーを見せ、今泉君のタイムリーヒットも出て追い上げましたが、残念ながら敗退となりました。3年生は3名と少ない中で、チームを引っ張ってきました。新人戦からは新島中単独チームとなります。今までの良い所をひきつぎ、頑張っていってください。なお、今泉君は敢闘賞に選ばれました。
              

 男子バレー部は14日(日)、山田中学校を会場に試合が行われました。1回戦、対小見川中では、攻守ともに良いプレーが出て、2-0で準決勝に進みました。準決勝では山田中との対戦で、1セット目から追いつ追われつの展開となりました。最後は惜しくもセットを取られ2セット目に。こちらもいいプレーがでますが、相手もそれ以上に好プレーが出て、残念ながら敗退。第3位という結果でした。今の3年生は1年生大会で県大会に出場するなど、早くから良い結果を残してきました。1・2年生は先輩の姿を目標に頑張ってほしいものです。3年生のみなさん、お疲れさまでした。なお、杉山君が優秀選手賞に選ばれました。
               

 剣道部は八日市場ドームで13日(土)に団体戦、14日(日)に個人戦が行われました。本校は1名のみの出場のため、団体戦は佐原五中との合同チームでオープン参加、14日に個人戦を戦いました。個人戦では、1回戦で第1シードの選手との対戦となりましたが、常に先に技をしかける積極的に戦いをみせました。残念ながら敗退となりましたが、まだまだ1年生、この先が楽しみです。頑張ってください。
  

 そして今日は、全校で学力診断テストを行いました。4月から今までの広い範囲でのテストとなります。できばえはどうでしたか。結果も大事ですが、そこまでの過程はもっと大切です。今日に向けて、準備ができていましたか。もっと言えば、日頃から授業の復習を行っていますか。9月に入るとすぐに定期テストが行われます。夏休みは、宿題も出ますが、テストのための復習も計画的に行っていきましょう。
   

今日の「静と動」

 今日は雨のため、蒸し暑さはあるものの気温は低めでした。
 今日も生徒は、授業に一生懸命取り組みました。1年生の数学では、計算のプリントに黙々と取り組んでいました。基本の計算はよくできています。簡単なミスも見られるので、気をつけていけるといいですね。
 

 2年生の体育は、よさこいソーランです。踊る前はストレッチを十分に行ってから取り組みました。ストレッチは気持ちよさそうに、そしてダンスには真剣に取り組み、メリハリのあるじゅぎょうでした。
       

 3年生の帰りの会は黙想から始まります。今まで動いていたものが、一瞬でしーんとなります。目を閉じると色々な音が聞こえてきます。そして、全員が心を落ち着かせてから、帰りの会に臨んでいます。1日のうちに、何回か「静」の時間があるとホッとしますよね。さあ、3年生、明日から部活動の最後の大会が始まります。悔いを残さず、仲間とともに勝負してきてください。勝ち負けも大切ですが、それ以上に大切なものを得られるとよいです。新島中一同応援しています。がんばれ3年生!がんばれ新島中!

今日も「生き生き授業」!

 今日はだいぶ過ごしやす1日でした。朝から、部活動に取り組み、元気に1日をスタートさせています。
 1年生の体育では、体育祭に向けてよさこいソーランに取り組んでいます。2・3年生はすでに経験しているので、スムーズに踊れていますが、1年生は初めてなので覚えるのが大変そうです。今日は、暑くないためだいぶはかどりました。声も、今までで一番大きく出させていました。その調子で頑張っていきましょう。
  

   
 英語はALTの先生と一緒に行う授業でした。授業のウォーミングアップとして、「あなたはどっち?」を友達や先生と英語で話し合いました。2年生のテーマは「目玉焼きにはソースor醤油?」3年生のテーマは「1か月毎日働いて1か月休みor1日働いて1日休み?」それぞれとても盛り上がっていました。自分なりの英語で、思いを伝えることもできました。
     
 3年生の社会では、現代の様々な課題についてグループで調べ、発表を行いました。少子高齢化や情報化、グローバル化などについて、タブレットを使って調べ、まとめ、発表を行いました。これからの社会では、発信力がとても重要になります。どのように相手にうまく伝えるかを学習していきましょう。
  

思春期講演会

 今日は、雲が多く雨もぱらつく天気のため、昨日よりは気温が低めでした。朝から、部活動に励む姿が見られました。今日は、剣道部も活動を行い、文芸部の生徒もそれぞれの課題に取り組んでいました。3年生は、泣いても笑っても中学校での部活動はあとわずか。「やるべきことをやり尽くして」最後の大会に臨んでください。
 

 
冷風機・扇風機・水分補給で熱中症対策もバッチリ!

 

 3年生は5・6時間目に、元旭中央病院助産師の齋藤先生をお招きして、思春期講演会を行いました。「自分も 相手も大切にすること」をテーマに、助産師の経験から感染症に関すること、性に関すること、妊娠と出産に関することなどのお話をいただきました。実際に赤ちゃんを取り上げた経験ならではの話や、人生の先輩としての様々な経験からのお話に、中学生も真剣な表情で聞いていました。これから多くの人とつながり、家庭をもち、親になる中学3年生のみなさん、自分を大切にしてください。それと同じくらいに相手も大切にしてください。そして、君たちに関わる人たちに感謝の気持ちを持って接していけるといいです。がんばれ3年生!にっこり
  

特別日課開始

 本日より、熱中症予防のために特別時間割が開始されました。7時過ぎより、グラウンドや体育館からはやる気のある声や活動が見られました。朝7時の時点で気温は28度。午後にはもっと上がる予報です。涼しいうちに一生懸命活動することにより、良い効果が得られるとよいです。
 早起きにはいくつかのメリットがあります。1.精神安定につながり、前向きな一日が過ごせる。2.体内リズムが整い、睡眠の質が上がる。3.仕事の効率が上がる。4.質の高い自分の時間を確保できる。などが、上げられます。今週一週間、睡眠不足で眠い目をこすりながら授業を行うのではなく、すっきりと運動に勉強に集中していきましょう。がんばれ新島中!
 

               

 その後の朝の会も、きちんと取り組んでいました。にっこり