子どもたちの活動、学校の様子

令和5年度 子どもたちの活動、学校の様子

「野球しようぜ!」グローブセレモニー

香取小学校にもついに、大谷翔平選手からのグローブが届きました!

体育委員長、副委員長さんによるキャッチボールを交えて、グローブのお披露目会を行いました。

子どもたちは、実際のグローブを目の前にして、とてもうれしそうな様子でした。

その後、各学級に回し、全員が一度手に取れるようにしました。

早速、本日のロング昼休みに学年を超えてキャッチボールを楽しむ子どもたちの姿が見られました。

大谷選手の想いをしっかりと受け止め、大切に、そしてたくさん使ってもらいたいと思います。

香取小学校のみんな、「野球しようぜ!」

0

SDGsについて学ぼう!

1月24日(水)、香取市の伊藤友則市長を講師としてお迎えし、5・6年生を対象に環境教室を行いました。

「SDGsとは何か」を学んだうえで、カードゲーム「2030 SDGs」を活用し、体験的に理解する貴重な経験をしました。

 

 子どもたちは、与えられた持続可能な目標を達成するためにペアで考えながら、プロジェクトを実行したり交渉したりすることに夢中になっていました。

 

 授業の半ば、中間報告の時点では、プロジェクトを実行することで「経済」が急成長していったものの、「社会・環境」が破壊された世界の状況に…!子どもたちは「まずい。」と焦りを感じていました。このゲームの面白いところはここからでした。

子どもたちは自分たちの目標の達成だけでなく、他のペアのプロジェクトの達成に協力したり、お互いに交渉したりして、環境や社会を立て直すプロジェクトに取り組むことができました。今の世界やこれからの世界について考える良い機会となりました。

0

書き初め会がんばりました!

1月10日(水)に校内書き初め会が行われました。

冬休みに練習してきた成果を、発揮することができていました。

1月12日(金)~1月16日(火)の校内展覧会に来ていただいた保護者の皆様、

本当にありがとうございます。

以下、書き初め会の様子です。

   

 

0

親子で一緒に ~家庭教育学級~

 11月30日(木)に家庭教育学級を水郷小見川青少年自然の家で行いました。子どもたちはわくわくが止まらず、教室から、「せっけん作りが楽しみ!」「おうちの人とごはんを一緒に食べるのが楽しみ!」と言っていました。親子そろって焼きそばやとんかつ、サラダ、ゼリーを笑顔で食べる姿が見られました。

 午後からの魔法のせっけん作りでは、どの色にするか親子で相談し、親子一緒に楽しんで作ることができました。

 家庭教育学級の様子を見て、お互いがお互いを独占する時間は、本当に大切だなと感じました。

 

 

 

0

職員作業

7月21日に職員作業を行いました。

プールサイドの目隠しシートの撤去と校庭のマーカーのペンキ塗り、一輪車の整備などをしました。

34度を超す猛暑の中での作業は大変でしたが、9月には運動会も予定されています、少しずつではありますが、学校環境整備を整えています。I

0

長い夏休み~本を読もう~

暑中お見舞い申し上げます。

暑い日が続いていますが、香取小学校のみなさん、お元気ですか?

8月になりました。まだまだ続く夏休み・・・・本に出合うチャンスです!

本は心の栄養です。本を読むと、いろいろな世界を楽しむことができ、様々な考えに触れることができます。

読書を通して、体だけでなく心も大きくなったみなさんに会えるのを楽しみにしています。

 

図書室にも、新しい本が入りましたので、紹介します!

1・2年生                3・4年生             5・6年生

暑い夏にぴったり!           こちらも夏にぴったり!        どの武将を読みますか?        

『こわいがいっぱいおばけのはなし』   『学校の階段』            『戦国人物伝』

0