学校の様子

郡市音楽会に参加しました

 今日の午前中は、香取市佐原文化会館で行われた香取郡市音楽会に参加してきました。新島中としては20年ぶりの参加となります。この日のために、音楽の授業を中心に練習してきた合唱曲を2曲、全校合唱として披露しました。あいにくの雨でしたが、プログラムの1番目の香取中和太鼓演奏から、生徒は圧倒された様子でした。小学校の澄んだ歌声や、小見川中学校3年生150名の力強い歌声、本校と同じく全校で60人程度だがボリュームある香取中の歌声など、観客席から真剣に他校の発表を聞いている様子がうかがえました。
 そしていよいよ新島中の発表の順番がやってきました。約500人の観客を前に今まで練習してきた合唱を、堂々と披露することができました。今回の経験が1・2年生は来年に向けての良い経験になると良いです。3年生は、このあとの文化祭・卒業式と、体育館に響きわたる歌声を聞かせてください。保護者の皆様も多数参観していただきました。「とてもまとまっていた」「きれいな歌声だった」などの感想をいただきました。これからも新島中らしさを生かした歌声や行事を行っていきます。応援のほどよろしくお願いいたします。
 

  
 朝、学校で歌ったあと、バスで移動。リハーサル室での最終声出しを行い、いざ本番!

      

合唱の様子は『動画コーナー』にこのあとアップします。

また、『部活動ポスター』に、郡市新人大会(男子バレー、女子バレー、剣道)をアップしました。