文字
背景
行間
学校の様子
冬の1日
今朝の気温はマイナス3度、日中も日射しが見えず寒い1日となりました。
1年生の家庭科は、ランチメニュー発表に向けて取り組んでいます。目標は今月中にプレゼンを行い、その後調理実習に入る予定です。完成間近なひともいれば、まだまだこれからの人も見られます。がんばって仕上げてくださいね。
2年生の技術では、タブレットで調べながら植物の育成計画を立てました。また、理科の電流(磁界)の実験も友達と協力しながら、取り組むことができました。教科書にも載っている内容ですが、実際に実験を行うことで、理解力や記憶力が変わってくると思います。実生活や試験に生かしていけるといいですね。
3年生の数学では、図形の問題に挑戦しました。友達同士で教え合いながら取り組む姿が見られました。「受験は団体戦」という言葉があります。あくまでも試験を受けるのは個人ですが、良い結果が出るかどうかは、クラスの雰囲気も影響してきます。今日も、3年生は良い雰囲気で学習できました。その調子で頑張っていきましょう!
リンク集
外部機関へのアクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
カウンタ
4
4
2
9
9
1
6