文字
背景
行間
学校の様子
ハピネス
今日も寒い1日ですが、生徒は諸活動に意欲的に取り組んでいます。
3年生は学習会2日目、昨日と同様に真剣に臨んでいました。学校から帰ってもまとめや問題に取り組んでいることと思います。年末年始、忙しいこともあると思いますが、自分の時間を見つけて課題の克服に努めてください。がんばれ3年生!
今日も体育館とグラウンドでは、部活動に取り組む姿が見られました。男子バレー部は昨日に引き続き、サーブとサーブレシーブの強化に努めました。今日は、最初にグラウンドで体力づくりを行ってからのボールを使っての練習です。野球部も守備と打撃をバランスよく練習しました。基礎練習は同じことの繰り返しのため、モチベーションが上がらない部分もあると思いますが、しっかりした土台ができると、その上に乗せる技術も大幅に向上します。この冬は土台を広げる時期です。地道に取り組んでください。なお、女子バレー部は練習試合で校外に出かけていました。がんばれ部活動!
新島中の活動は、明日で2024年の最後となります。一生懸命取り組んだこと、目標が達成できて喜んだこと、うまくいかず悔しかったこと、友達とともに喜びを分かち合えたこと、悲喜こもごもの1年だったと思います。世界を見渡しても、戦争で日常の生活を送るどころでない国、指導者が変わり様相が一変した国、難民として自国を追われる人々、それぞれです。しかし、「君が笑えば この世界中に もっと もっと 幸せが広がる」2025年も笑顔があふれる新島中にしていきたいものです。みなさにとって良い1年になりますように。
リンク集
外部機関へのアクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
カウンタ
4
4
2
9
9
3
5