学校の様子

駅伝大会を明日に控えて

 現在、体育の授業で行っている持久走。その集大成として、明日校内駅伝大会が行われます。全校を6チームに分け、1年生から3年生までが1本のたすきに思いを込めてそれぞれの区間を走ります。今日は、2年生と3年生が、大会前最後の授業がありました。3年生は部活動もなく受験勉強も忙しいため、なかなか運動する機会は少ないと思いますが、一生懸命走っていました。また、友達が走るのを応援する姿にも好感が持てました。校長先生もリハーサルを兼ねて、スターターのピストルを撃ちました。
 

     
 2年生は、部活動で練習している生徒は走力もアップしています。文芸部の生徒も頑張って走りました。明日は、学年に関係なくチームを作ります。それぞれが持てる力を一生懸命発揮してください。開会式は10時55分、レース開始は11時20分です。保護者の参観もできますので、応援のほどよろしくお願いします。
※時間は多少前後することもあるので、余裕を持ってお越しください。
   

 2年生の音楽の授業、1年生の英語の授業、ともに意欲的に臨んでいる姿が見られました。よことね学級は、チューリップの球根を150個以上も植えました。がんばれ新島中!