学校の様子

週末のできごと

 11月30日(土)は廃品回収が行われました。新島地区では、小中合同で年に2回廃品回収を実施しています。今回は小学校がメインで行われました。中学校も本部役員さんを始め、各地区で回収作業に御協力をいただきました。とくに、あやめパークには多くの中学生が作業に協力してくれました。集まった保護者や先生方からも、「中学生が協力してくれるおかげで、早くすんで助かる」との声が聞かれました。当日御協力いただいた保護者、生徒の皆さん、ありがとうございました。
 

        

 1日(日)、水郷ジュニア野球大会が佐原中を会場に行われました。初戦で下総みどり学園と対戦し、惜しくも敗退しました。連打でタイムリーヒットも出るなど、良い面も見られました。課題を今後の練習に生かしていきましょう。

 同じく1日(日)、全国中学ビブリオバトル東京大会がベルサール神保町で行われました。本校の代表として、1年堀越さんが出場しました。他県の代表に動じることなく堂々と発表を行うことができました。残念ながら決勝進出を果たすことはできませんでしたが、すでに来年に向けての決意を表しています。がんばってください、遠くまでお疲れ様でした。