文字
背景
行間
学校の様子
学校運営協議会
午後に学校運営協議会が開かれました。これは、学校運営協議員の方に学校の様子をお知らせするとともに、学校運営等について意見やアドバイスをいただくものです。最初に、授業の様子を参観していただきました。3年生の英語では、日本語ではなく英語で授業が行われていることに驚きつつも、「楽しそうに参加してる様子が感じられる」との感想をいただきました。2年生の社会は単元テストを真剣に受けていました。1年生の美術では、細かい彩色を行っている人、段ボールを切ったり貼ったりして作品を作っている人、それぞれの課題を行っていましたが、協議員の方々も真剣に取り組む様子をのぞき込みながら参観していました。
その後、会議室で協議を行いました。『小規模校の良さを生かして、授業や諸活動に取り組んでいること』『部活動を始め、人数が少ないことについての運営の難しさについて』『先生と生徒の関係がとても良好なこと』などの感想や意見が出されました。今回の会議での意見を参考にしながら、今後も学校経営に努めて参りたいと思います。協議員の皆様、どうもありがとうございました。
リンク集
外部機関へのアクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
カウンタ
4
4
2
9
9
2
7