文字
背景
行間
学校の様子
雪の華
今日は冬型の気圧配置で、西日本では大雪となっています。東京でも初雪を観測し、香取市でも朝は雪っぽい雨がちらつきました。筑波山の奥に見える日光連山にも、冠雪が見られるように、本格的な冬がやってきました。日中も最高気温が10度に達せず、とても寒い1日となりました。
3年生は、午後に書き初め大会を行いました。1、2年生は1月6日に行いますが、3年生は学力診断テストを行うため、本日の実施です。新春の気分はありませんが、静かな中で黙々と用紙に向かう姿が見られました。
2年生の数学は、単元テストを行いました。本校では、各教科で単元ごとにテストを実施しています。定期テストは年に4回行いますが、広い範囲のため復習が大変になります。そこで、単元のまとまりごとにテストを実施することにより、復習をしやすくしています。どの生徒も、集中して問題に取り組んでいました。
1年生の体育は、寒い中ですが元気に活動しました。体つくり運動で、さまざまな動きに取り組みました。3人組のしっぽとりでは、協力しながら鬼に捕まらないように走り回ることができました。寒さも吹き飛ばす運動ができましたか。
午後は日差しも出てきました。この調子で、今週も残り1日頑張りましょう!
リンク集
外部機関へのアクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
カウンタ
4
4
3
0
0
1
3