文字
背景
行間
学校の様子
SDG’s出前授業
5、6時間目に、1・2年生は成田国際高校の石毛先生、朝日新聞の遊佐さんを講師としてSDG'sの出前授業を行っていただきました。
5時間目は、ゲームを使ってSDG’sについて考えました。7つのグループをつくり、それぞれが1つの国、全体で世界という設定で行いました。それぞれの国に目標のカードがあり、その目標に向けてゲームを進めていきますが、世界全体のことを考えたり、他の国と協力しないと国の目標が達成できません。ゲームを通して、それらのことに気づくことができました。
6時間目は、新聞を使ってSDG’sを考えました。全員が同じ今日の新聞を用意してもらい、同じ記事を読んでも、読む人によって感じ方が違いました。SDG’sの17の目標と関連付けながら記事を読むことができました。石毛先生、遊佐さん、どうもありがとうございました。
動画コーナー、部活動ポスターに東部地区バレー大会をアップしました。
リンク集
外部機関へのアクセス
カウンタ
5
0
9
4
3
1
0