文字
背景
行間
学校の様子
得た知識をアウトプットしよう
今日の2年生の英語は、グループで調べた「夢の旅行」の紹介をしました。グループごとに行ってみたい国を決めて、そこの特徴をみんなに紹介しました。それぞれ工夫を凝らしたスライドを作成して、発表も大きな声で堂々と発表することができる人が多く見られました。
学習は、インプット(頭の中に入れること)よりも、アウトプット(頭の中から出すこと)の方が、知識がより定着すると言われています。教科書を読むだけ(インプット)よりも、声を出して読む・ノートにまとめる・問題集で確認する…(アウトプット)方が、より内容が覚えられます。今日の2年生の発表も、今まで学習した内容を活用しながら、知っている単語で、知っている文法を使って発表をすることができました。その調子で、たくさん英語を覚えていってくださいね。また、1・3年生もインプットする学習、アウトプットする学習、それぞれに取り組んでいました。
リンク集
外部機関へのアクセス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンタ
4
8
6
9
2
0
1