令和3年度のあゆみ

2021年11月の記事一覧

マラソン大会

マラソン大会に向けて、子どもたちは10月からみんなの時間や体育の時間で練習してきました。大会では、自分の目標をしっかりもち、最後まであきらめないで走ることができました。

 朝早くからご協力いただいた交通安全協会、青少年相談員の方々、PTA役員の皆様、本当にありがとうございました。

楽しかった!修学旅行!

日目は、最初にマザー牧場に行きました。班別行動で園内マップを片手に動物のショーやふれあい体験などを行いました。次は、大山千枚田に行きました。ガイドの方から生き物の話を伺った後、棚田にいる生きもの探しをしました。子供たちは、一生懸命にザリガニやコオロギなどを見つけていました。


 2日目は、鴨川シーワールドへ行きました。班別行動では、シャチのショーを観たり、水槽にいる生き物を観察したりしました。計画を変えるグループもありましたが、みんなで声をかけながら協力して行動していました。また、集合時刻を守ったり、他の観光客の人に挨拶したりなど、マナーよく行動することができました。次に、大多喜城へ行きました。兜や刀、槍などの展示物があり、千葉県の歴史を知るよい機会となりました。


  学校ではできない体験がたくさんでき、子供たちは充実した時間を過ごすことができました。

香取郡香取市小学校陸上競技大会

 旭市の東総運動場で香取郡市小学校陸上大会が行われました。部活動の練習期間が短い中でありましたが、選手は練習したことを意識して精一杯の力を出しました。声を出しての応援はできませんでしたが、大きな拍手で応援することができました。

陸上大会壮行会

 11月1日みんなの時間に香取郡市小学校陸上大会の壮行会を開きました。選手一人一人が出場する種目と目標を発表しました。全校児童による応援と校長先生からの激励の言葉をいただきました。活躍を期待しています。