文字
背景
行間
新着
11日(木)、5年生が稲刈り体験をしました。小川地区在住の木村さんのご協力をいただき、5月に植えた苗の稲刈りを行いました。田んぼに着くと、一面黄金色の稲穂が実っていました。
子どもたちは、木村さんの稲のお話をよく聞き、田んぼに入りました。初めて稲刈りをする児童が多くいましたが、目を輝かせながら、楽しそうに行っていました。
また、稲刈り後には、コンバインで稲を刈る様子も見せていただき、子どもたちが30分かけて刈った範囲をわずか30秒で刈り取る様子を見て、びっくりしていました。
稲刈り後に子どもたちに感想を聞くと、「初めての体験で楽しかった」「稲刈りの大変さがわかった」「これからはお米を大切に食べたい」といった声がたくさんありました。
今後、子どもたちは、収穫したお米を自分たちで炊いて、おにぎりを作る予定です。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
緊急時の連絡について
リンク(運動)
◎子供の運動あそび応援サイト(スポーツ庁)
◎NHK for School(NHK)
◎県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集(千葉県教育委員会)
リンク(学習)
(千葉県教育委員会)
(千葉県教育委員会)
(文部科学省)
NHK for School(NHK)
カウンター
3
3
5
4
6
5