文字
背景
行間
東っ子日誌
東っ子日誌
☆書き初め会
1月8日(水)、書き初め会を行いました。
校内書き初め展に向け、集中して作品を仕上げました。
【1年生】
【3年生】
【4年生】
【6年生】
☆「ゆめ・仕事ぴったり体験」②
小見川地区の事業所7か所で「ゆめ・仕事ぴったり体験」を行います。
これは、児童が事業所などで働く人々に密着し、仕事の一部を体験することで職業について考えるとてもよい機会です。
12月6日(金)は6事業所で行い、1月7日(火)は1事業所で行いました。
【すき家】
☆全校集会、賞状伝達
12月23日(月)、冬休み前の全校集会を行いました。
あわせて、展覧会、コンクールの賞状伝達を行いました。
【千葉県教育研究会造形作品展覧会、ふるさとフェスタさわら2024「食&ふるさと発見!」ポスターコンクール】
☆6年生校外学習
12月19日(木)6年生は、社会科で学んだことを深めるため、校外学習に行きました。
旧佐倉藩武家屋敷では、佐倉藩士の暮らしぶりを想像しながら見学し、国立歴史民俗博物館では、ワークシートをもとに調べながら見学しました。
【旧佐倉藩武家屋敷】
【国立歴史民俗博物館】
☆4年生保健学習
12月19日(木)4年生は、養護教諭と保健学習を行いました。
思春期におこる体の中の変化、心の変化について学習しました。
カウンタ
2
5
1
8
5
4
3
家庭でできる学習サイト
「ちばっ子チャレンジ100」
(千葉県教育委員会:学習資料)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
NHK For School(NHK)
チーてれスタディーネット
(千葉県教育委員会)
子供の運動あそび応援サイト
(スポーツ庁)
チバテレの学習支援番組
家庭での体育、保健体育の
学習コンテンツ参考例
県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集
リンク