日誌

2023年5月の記事一覧

英語検定実施

令和5年5月26日(金)

 放課後、英語検定を実施しました。準2級・3級・4級・5級について、実施しました。

合格を目指して頑張りました。

 

本日(5/25)午前の授業

令和5年5月25日(木)

 3校時、1年生は技術、2年生は家庭、3年生は国語の授業でした。

 1年生技術は「製図」の学習を行っていました。山本先生が製図についての助言を個別に行っていました。1年生の皆さんは集中して、製図に取り組んでいました。

 2年生家庭は「洗濯」について学んでいました。香取先生の解説の後にプリント学習を行っていました。黙々と取り組んでいました。

 3年生国語は「なぜ人は物語を生み出し続けるのか?」という内容の授業でした。3年生の皆さんは積極的に手を挙げ発言し、発言者に対して意見・感想等を述べ合う対話的な学習を行っていました。

    4校時家庭は「裁縫」の学習を行っていました。プロジェクター画面を見ながら、糸を通したり、縫ったりする場面でした。集中していました。

 栗源中学校の生徒の皆さん、学習態度がとてもすばらしいと思います。

 

社会科「身近な地域の調査」

令和5年5月24日(水)

 4校時2年生の社会科「身近な地域の調査」で、地形図の確認をしながら学校の周りを野外観察しました。野外観察の中で地形図を活用することにより、等高線や地図記号の意味を理解しやすくすることがねらいです。また、より一層社会の学習に興味を持ってほしいと考えています。学校の隣にある「祖波鷹神社」はとても立派で、神社・鎮魂碑などあり、生徒が興味をもって観察していました。

 

 

 

本日(5/24)午前の授業

令和5年5月24日(水)

 2校時は、1年生音楽、2年生英語、3年生保健体育の授業でした。

 1年生は校歌斉唱後、ヴィヴァルディ(ビバルディ)の代表作「四季」の「春」について鑑賞学習を行っていました。鑑賞して気づいたこと、感じたことをしっかりワークに記入できた生徒が多かったように思います。

 2年生はスミット先生・髙木先生による授業でした。「What were you doing last night?」から始まる英会話を行っていました。積極的な取り組みでした。

 3年生は準備運動の時間でした。じゃんけんを取り入れて取り組みやすい準備運動を行っていました。このあと、50m走、走り幅跳び、走り高跳びの運動を行いました。

 桜の木の消毒を5月21日(土)に実施しました。詳しくは以下のURLをクリックしてください。

https://www.katori-edu.jp/kurimoto-j/blogs/blog_entries/view/104/fa060ed6dbc232c9be13b50a761a448f?frame_id=91