日誌

2022年11月の記事一覧

帰りの会

 今日は各クラスの帰りの会をのぞいてみました。
 帰りの会では、1日を振り返り・明日に向けての気持ちを持ち・みんなで歌を歌い気持ちを高めて、次の活動につなげています。日直を中心に会を進行し、明日の授業の確認や、各係からの連絡、先生の話、あいさつ等の流れで、各クラスの特徴を出しながら行っています。歌は、1年生は今日は聴く日で、リクエストの曲をYouTubeで聴きました。2年生は、文化祭で歌った曲を教室中に響く声で歌いました。3年生は新しい曲のため、各パートごとに分かれて練習をしました。帰りの会で次の日の活力をもらえるとよいです。がんばれ栗中生!

          

校内研究会

 本日、千葉県教育庁北総教育事務所香取分室より講師の先生をお招きして校内研究会が行われました。これは先生方へ指導方法の工夫や改善についてのアドバイスや、最新の教育情報についての伝達を行うものです。講師の先生方からは、生徒は「とても素直だ」「男女仲がよい」「まじめな雰囲気だ」といった言葉をいただきました。

【1年A組 英語】
自分が紹介したい人について、相手にわかりやすく話したり、質問に答えたりする内容を行いました。ウォーミングアップから楽しそうに英語に親しんでいる様子が見られました。
 

 

【2年A組 国語】
 「春はあけぼの」をもとに、自分で考えた作文をみんなに発表しました。なかなかユニークな内容も多くみられました。
  

【3年A組 数学】
 相似を利用して、校舎やイチョウの木の高さを求めることをしました。三角定規や分度器を使って作図をしながら高さを求めることできました。
  

【2年A組 技術】
 よりよい発電方法について、タブレットを活用したり、ほかの人の意見を聞いたりしながら考えを深めていくことができました。
  

【3年A組 体育】
 バレーボールを行いました。少ない人数ですが、グループで協力しながら練習やゲームを進めることができました。
  

 授業の後に、講師の先生方との研究協議を行いました。今回指導を受けた内容を、今後の授業に生かしていきたいと思います。よりよい授業を目指していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
  

入試用写真撮影

 3年生は、入試で使う書類に貼る写真撮影を行いました。今回は卒業アルバムとは違い真顔での写真撮影となります。緊張しながら撮影をしていました。私立高校の願書提出は来月から始まります。公立高校も入試まであと3か月となりました。「もう3か月しかない」と思うか、「あと3か月もある」と思うかです。まだまだ成績向上は望めます。最後まであきらめるな!がんばれ3年生!

  

掲示物紹介

 本校の廊下に『桜ヶ丘の軌跡』というコーナーがあります。養護教諭が毎月作成しています。その月に行われた行事を中心に、桜ヶ丘(栗源中)の出来事を紹介しています。せっかくなので、『おたより』の中に『桜ヶ丘の軌跡』というコーナーを作りました。生徒の活動の様子が伝わってくる掲示物ですので、よかったらご覧ください。なお、パスワードがかかっていますのでよろしくお願いいたします。