日誌

2019年6月の記事一覧

さくらタイムが始まりました!


 今年度のさくらタイムが今日から始まりました。木曜日の午後の時間に2・3年生の縦割りの「相互的な学習の時間」の授業として、「木工」、「パッチワーク」、「調理」、「ダンス」、「立体造形」のコースを自分で選んで、7回の授業を行って文化祭で展示や発表を行う予定です。「パッチワーク」は荒北の島田先生、「立体造形」と「調理」は本校の教科非常勤講師の多田先生と宮田先生が担当していただけます。「木工」と「ダンス」については、本校職員の内立元先生、蓑輪先生、保科先生が担当してくれます。文化祭では、どんな展示や発表や発表をしてくれるか楽しみです!

  
立体造形コース                木工コース                  調理コース
どのコースもつくるものを検討したり、PCで調べている様子

  
ダンスコース                   パッチワークコース
ダンスは振り付けを考えている様子 パッチワークは実際に製作している様子と男子の作品

閲覧16万回アクセス達成!!!


祝 16万回アクセス達成!…
今年度になってから約2万回以上のアクセスしていただき、感謝申し上げます。今年中に20万回のアクセスを目指して更新していきますので、ぜひこれからも御覧いただきたいと思います。(^_^)v

栗源退職校長会奉仕作業に感謝申し上げます


 今年も恒例になっている栗源退職校長会の奉仕作業を行っていただきました。予定では10日の予定でしたが、雨のため13日に延期になりました。正門周辺の樹木の剪定や除草作業を行っていただき、校地の環境整備が進みました。樹木の剪定までは手が回らないため、とても助かりました。例年、6月に行っていただき感謝申し上げます!

  

水泳指導が始まりました!


 今年度の水泳指導が、B&Gプールで始まりました。各学年の保健体育の授業として行われ、3回程度の水泳指導を予定しています。昨日も予定しておりましたが、水温が低いために中止となりました。限られた回数での指導になるので、なるべく欠席の無いように体調管理に努めて欲しいと思います。

 
ウォーターボーイズではありません! 休憩時間に組体操の自主練習を行っているところです。もちろん、泳法の練習もしています。

今週は、「はみがき歯ッピー週間」です


 今週を「はみがき歯ッピー週間」と位置づけて、昼休みの時間帯に菅谷先生と教育実習生の藤﨑さんが歯磨き指導を行います。また、しっかり磨いた後に、「歯磨きカレンダー」に色を塗っていきます。昨年度の保健に関するアンケート調査や歯科検診結果からも、むし歯や歯肉の状態に課題をもつ生徒が多いことが分かっています。「8020運動」に向けて、健康で美しい歯を生涯にわたって保てるよう御家庭でも歯磨きの習慣が付くよう御協力をお願いします。