日誌

2019年2月の記事一覧

タイルはり

 栗源中学校は、1970年代に現在の校舎が建てられ、以来その頑丈なつくりで震災の被害を免れてきました。一方で塗装などの面で古さを感じさせるのは否めません。そのひとつが階段のPタイルです。これまでの修繕のあとがモザイク模様となって、ひとつの景色をつくっています。ただ、割れたかけらなど出てくると危険なので、少しずつタイルを張り替えています。
 今日の1枚は、そんな清掃時のタイルはがしの様子を紹介します。
   

新入生体験入学

 本校に歩いて来れる距離にある栗源小学校。きちんと列を組んで6年生のみなさんが、桜の木の下をとおって本校に来ました。今日は午後から新入生体験入学。
 体験入学の流れは以下のとおり!
1 校長先生の歓迎のことば
2 日程説明
3 授業体験「社会」
4 新入生事前指導、入学式の日程説明
5 自転車の乗り方 危険箇所の共通理解
6 校舎見学ツアー
7 部活動見学ツアー
8 感想記入・入学に向けて  
  

  

  

  
 授業体験では、社会科の地理分野を扱いました。さまざまな国旗を見て、国名を当てるクイズ。6年生のみなさんは知識が豊富で、次々と国名を当てていきました。また列対抗で、国旗を見て、国の特徴を考え、伝言しながら国名を当てるクイズではチーム力も問われました。まずなによりも列できちんと話し合えること、協力できること、楽しめること。このことがとてもよくできているみなさん。素晴らしいです!
 また各学年の教室を見学して合唱(写真は1・3年)を聞くこともできました。寒い中での部活動見学。きっと入りたい部活動があったことと思います。
 小学校最後の1ヶ月もしっかり過ごして、中学校に入学してくださいね。みなさんの入学を楽しみにしています。

<感想紹介>
〇国名を伝えることが難しかった。国旗の特長とかを伝えるのが楽しかった。発言しやすい雰囲気だった。
〇それぞれの部活動を見て、あいさつをしっかりやっていました。一生懸命やっている姿が見えました。
〇楽しく物事を進めるときと、真剣に部活動をするところのメリハリがとてもいいなと思いました。

彩り豊かな給食

 今日は昼前に雪が散らつく2月らしい寒さの桜ヶ丘。ここにきて雪を多く見るようになりました。みなさん、体調は大丈夫ですか?
 3年生は公立高校前期選抜を終えて、発表まで落ち着かない日々が続きます。1・2年生は13日に年度最後の校内テストを終え、いよいよ学習もまとめの時期になってきています。
 今日の給食は、そんな不安で落ち着かない気持ちをほっとさせるメニューでした。

<本日の献立>  823kcal
・和風きんぴら包み
・白玉汁
・ピーマンじゃこ炒め
・ウエハース
・ごはん
・牛乳
 白玉汁は、いわゆるお雑煮。寒くなった胃袋をあったかくさせてくれる定番メニュー。ピーマンじゃこ炒めは、赤と緑のピーマンが彩りを豊かにさせ、カルシウムをたっぷりとれるじゃこと一緒に炒めた副菜。隣のさっぱり味のハンバーグに箸を入れると、中から甘じょっぱいきんぴらが出てくるサプライズ。チーズ in ハンバーグがはやっている今、おいしくいただきました。
 おなかが満たされ、午後からは新入生体験入学となりました。

雪 しんしんと

 ただいま桜ヶ丘は土曜日に引き続き、雪景色です。
土曜日の小さな粉雪と違って今回は大きなかたまりとなって降っています。かなりの降雪が予想されます。現在8時45分過ぎで積雪6cm(校庭の朝礼台計測) 明日の千葉県公立高等学校前期選抜学力検査の実施が心配されます。 受検生の皆さんは各高校のホームページを確認の上、時間に余裕をもって行くようにしてください。
 朝礼台の雪 積雪6cm(午前8:45分現在)
 
 
 

学校ホームページをつくろう!

 「すでにあるんですけど」と言わないでくださいね。
これはれっきとした3年の英語教科書の単元名。1月から2月にはじめにかけて、3年生が授業で考えた学校生活を紹介する英文をアップしましたので、左の『メニュー』欄から生徒作成HP英語版をクリックしてみてください。