日誌

香取中日誌

新入生歓迎会

 4月11日(木)午後から生徒会主催による「新入生歓迎会」が開催されました。軽快な曲がかかる中、拍手で迎えられた1年生13名。

 生徒会長のあいさつに引き続き、スライドによる「学校生活の紹介」。香取中学校の1年間の様子を画像で紹介。その後、生徒会各委員会の委員長による委員会紹介。どの委員会も、香取中にはなくてはならない存在。その自負心がそれぞれの委員長の言葉からあらわれていました。

 そして、1年生自己紹介。練習の成果が発揮され、大きな声で全員がきちんと全校生徒の前で自己紹介できました。その姿は立派!

 休憩をはさんで部活動紹介。休憩後、誰からも指示されず、2,3年生は部活動ごとに整列し、1年生も1列に座り発表を待ちました。本校の部活動は、野球部、バレーボール部、バスケットボール部、ソフトテニス部、陸上競技部。それぞれの部活動が、練習風景を体育館フロアで披露してくれました。発表を見守る姿、拍手。どれも発表する人たちをたたえる温かい雰囲気。本格的に新年度の学校生活がスタートです。

 

1年生 自転車教室

 4月10日(水)午後から1年生を対象に自転車教室を開催しました。自転車教室に先駆け、本校から『自転車安全利用の推進宣言』を1年生代表が香取警察署交通課長の前で読み上げ、宣言文を手渡しました。自転車は誰でも利用できる乗り物ですが、「車両」であること。自転車による交通事故が多く発生しており、転倒によるけがで命を奪われる危険もあること。そのため、交通ルールを守ったり、ヘルメット着用したりして、安全に気を付けて自転車に乗ることを宣言でしました。

 その後、津宮駐在所、大倉駐在所、千葉県警察の方から、自転車の点検方法を『ブタはしゃべる』の合言葉で学び、実際に自転車を点検しました。また、校庭やグラウンドを使って実際に自転車に乗り、交通ルールを守った自転車の乗り方を確認しました。1年生のみなさんは前日から、「ぜひ実際にグラウンドで自転車教室に参加したい!」と意気込みを話していましたので、今日は晴天のもと、しっかりと自転車教室に参加することができました。登下校に限らず休みの時も、ルールを守り安全に自転車を利用するようにしてください。

 ここでおさらい!『ブタはしゃべる』『ブ』はブレーキ、『タ』はタイヤ、『は』は反射材、『しゃ』は車体、『べる』はベル。

 

 

今日の授業から 2,3年生編

 4月10日(水)、2,3年生は学級の時間や総合的な学習の時間に加えて、教科の授業が始まりました。すべてではありませんが、一部紹介します。

 2年生の英語、授業開き。昨年に引き続き同じ担当の先生。担当の先生には初任者指導の先生も今年つきます。英語の授業では引き続き二人体制で行い、金曜日にはALTの先生もいらっしゃいます。きめこまやかにサポートしていきます。また、2年生の国語は担任の先生。新たな担任の先生のもと、国語の力もさらに伸ばしていってくださいね。

 3年生の数学は担任の先生。3年生も新たな担任の先生による数学。授業開きでは、3年生一人一人の学習スタイルを考えながら、より良い授業を進めていくことが話されました。

 午後からは、2年生はレク大会。バスケットボールやドッジボールで汗を流しました。一方、3年生は修学旅行の準備。班ごとに役割を決め、班別行動計画を立てました。

 

今日の授業 1年生から

 4月10日(水)、1年生は入学後の初日。まずは学級で担任の先生から「担任自己紹介クイズ」、話した自己紹介から、1つだけウソを見破るクイズ。①日本舞踊をしていたことがある。②性格や好みが全く正反対の双子の弟がいる。③イギリスに行ったことがある。みなさんはどれがウソと思いますか。その後、3ケタの数字あてクイズ。ヒントを聞くことはOK。「500より上ですか」「1の位は偶数ですか」などなど。たくさんのヒントを聞き出し、正解を導き出すことができました。正解は担任の先生の誕生日。「一人ではできないこともみんなでやればできる。だから『みんなで』を大切にしていこう」と担任の先生から話がありました。その後、明日の新入生歓迎会での自己紹介の連数を兼ねて、『自分の名前、好きな〇〇』を一人一人発表しました。

朝の登校

 4月10日(水)、昨日の土砂降りの雨と打って変わって、今朝は快晴の天気。新入生の入学後の初登校。田園を自転車で登校する姿が初々しいです。校庭の桜も青空に映えます。