ごあいさつ

 第31代校長 玉井弥生(たまい やよい)です。

 本校の教育に御理解と御協力、そして大きな御支援をいただき、ありがとうございます。職員一丸となって、すべては子どもたちのために力を尽くします。コロナ禍においては、できないことも多い状況ではありますが、できることを探し、そこに喜びを見出せるような日常を目指したいと考えています。
 地域の皆様がすべて「チーム香取小」の一員です。今後ともよろしくお願いいたします。

もうすぐ令和3年度が終わります。この1年、香取小学校の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。皆様からいただいた学校評価につきましては、2月25日の学年末PTA総会で説明させていただいた通りですが、「学校評価」のページには、子どもたち、保護者の皆様、教職員との意識(評価)の様子が比較できるようにしたグラフを掲載してあります。それぞれの詳しい内容につきましては、PTA総会資料を今一度御覧ください。温かい御意見・評価をいただき、励みになります。また、足らない部分は今後の学校経営に生かして参ります。ありがとうございました。
 残り少ない今年度ですが、一日一日を大切にして卒業式・修了式に臨みます。

 25日修了式を体育館で行うことができました。元気な子どもたちを本日、ご家庭に返すことができて安堵しております。コロナ禍にくじけることなく、楽しく学校生活を送らせることができたと思っております。皆様のおかげです。学校経営への御協力をいただきまして、本当にありがとうございました。