動画
学校の様子

最新のできごと

離任式

 令和5年度末の定期異動により、本校を去られる先生方の離任式が行われました。転出される先生方の紹介のあと、生徒会からのお礼の言葉と花束贈呈、それぞれの先生方からの挨拶がありました。
 新島中での勤務された年数はそれぞれ違いますが、どの先生方も新島中のために貢献していただきました。4月からは新しい場所での勤務となりますが、皆様の活躍を期待しています。どうもありがとうございました。

          

 

※転出入される先生方については、本日生徒に文書を渡しました。ご覧ください。
 

令和5年度修了式

 今日は令和5年度の最終日。
 修了式に先立って、表彰を行いました。受賞者は以下の通りです。
(校内書初展)
金賞:水尾さん 藤﨑さん
銀賞:佐伯さん 増田要さん
銅賞:大川さん 成毛さん 伊坂祇さん 加藤さん
(千葉県小中高校書初展)
書星会賞:藤井さん 藤﨑さん
(鹿嶋杯中学生バレーボール大会)
準優勝
(日本漢字能力検定)
4級:小倉さん
(千葉県教育研究会技術・家庭科教育部会作品展)
研究部長賞:鈴木龍さん 水尾さん
(千葉県国土緑化運動ポスター原画コンクール)
佳作:藤井さん

 

 引き続き、修了式を行いました。1年代表大竹さん、2年代表荒張さんが学年を代表し、修了証を授与されました。その後、各学年代表による、1年を振り返っての発表がありました。
【1年 藤井さん】
 私にとって入学して中学校生活は、本当に楽しい毎日でした。入学当初は不安もありましたが、優しい友達にも恵まれ、今では安心して学校生活を送ることができています。
 私がこの1年間で特に力を入れて取り組んできたことは、1つめは学習面です。毎日忘れずに家庭学習に取り組みました。2年生では、しっかり基礎を身に付け、応用問題も解けるように努力し、定期テストでは合計点数を今より100点アップさせたいです。
 次に生活面です。図書委員の仕事を忘れずに、図書室を利用する人が使いやすいように丁寧に対応することができました。文芸部としても、卒業生の教室の装飾を意欲的にできました。
 4月からは2年生になります。新入生の模範となれるようにさらに努力を続けていきたいです。

【2年 小倉さん】
 1年を振り返って頑張ったことが3つあります。1つ目は学習面です。学校全体で行った家庭学習強化月間を機に、家での学習時間を増やすことができました。その努力もあり、定期テストなどでは点数を上げることができました。4月からは受験生になるので、自主学習を習慣づけ、希望する高校に合格できるようにしたいです。
 2つ目は挨拶です。この1年、自分から元気よく挨拶することを目標にして生活しました。挨拶の良い所はお互いの気分が明るくなるところだと思います。これからも積極的にしていきたいです。
 3つ目は部活動です。苦手なサーブレシーブとスパイクが、練習によってできるようになり、自信がついてきました。夏の総体では郡市でベスト4に入ることを目標に、仲間と一緒に結果を出していきたいと思います。4月から最高学年として、目標をしっかり持ち、3年生の生活をよいものにしていきたいです。

 続いて校長先生の話がありました。
 今の2人の代表の話を聞いて、4月に向けてわくわくが止まらない、皆さんの可能性を感じました。先日、パリオリンピックに向けての水泳の選考会が行われました。池江璃花子選手がバタフライで標準記録をわずか0.03秒突破、そして次の選手に0.01秒勝って、出場を決めることができました。その時に「自分の可能性へのわくわくが止まらない」という話をしていました。皆さんも可能性がたくさんあります。わくわくして4月を迎えてください。
 次に、先日の卒業式、とても良い式ができました。どうもありがとう。3年生は、1つの目標に向け全員が努力し、達成することができました。勉強以外でも、一生懸命取り組みました。思いやりがあり、クラスが仲良く、それぞれの意見を認めあう3年生でした。1,2年生も4月からは次の3つを意識してください。
(1)目標を定め、1時間、1日を大切にしてください。
(2)勉強以外のことでも、資格を取るなど、自分を磨いてください。
(3)まわりの仲間を大切に、色々な意見を聞いて、自分の力を伸ばしてください。

 来年度は、4月8日にスタートします。目標を持ち、目を輝かせて登校できるとよいです。令和6年度も頑張っていきましょう!

1年のしめくくり

 来週月曜日は修了式です。今日が授業は最後となり、生徒は一生懸命取り組んでいました。1年生の家庭科では、わらびもちやダイコンもちをつくり、職員室にも届けてくれました。生徒のみなさん、どうもありがとう。
 

    
 また、家庭科を教えてくださった香取先生は本日が最後の授業となりました。週に1度の家庭科の時間を楽しみにしていた生徒も多かったと思います。どうもありがとうございました。

 6時間目は大掃除を行いました。4月からは1つ進級し、教室や下駄箱、自転車置き場も変わります。今まで使った場所を、心を込めてきれいにしました。
        

今年度も残り3日

 今日も北風の冷たい1日となりました。
 令和5年度も今日を入れて、あと3日です。授業でも、春休みのことや、1年間を振り返っての内容も多くありました。2年生の国語では、先日行われた学力診断テストを振り返り、反省を行いました。また、春休みの課題についての説明も聞きました。来年度は最上級生となります。進路についても具体的に考えていかなくてはならなくなります。今までを振り返り、改めて目標を考えていけるといいですね。
 

 1年生の音楽では、器楽でキーボードの学習を行いました。今年度新たにキーボードを8台購入し、ほとんどの生徒が1人で1台のキーボードの練習を行うことができます。先生のピアノでの伴奏に合わせながら、指を運んでいる様子が見られました。その調子で頑張っていきましょう。
   

今日の授業

 昨日の強風から一転、今日は穏やかですが肌寒い1日でした。1,2年生ともに授業に真剣にのぞんでいました。
 2年生の数学では、データの活用という単元で、野球の相手チームのピッチャーの球種とスピード、その割合から、どんな練習(対策)をすればよいのか、をグループで考えました。単なる数字ではなく、実生活に結び付く内容の授業でした。特に、野球部の生徒は真剣に考えたようです。
 

  

 1年生の理科は地形について学習しました。プリントの答え合わせをするときに、正解すると「いえーい」と、元気な声が上がったり、疑問点があると「なんで~?」などと質問したり、とても素直な反応が見られるのが1年生のいい所です。興味関心をもって、全ての授業に臨んでいけるといいですね。

※遅くなってすみません。『部活動ポスター』に、北総野球大会を追加しました。

応援メッセージ

新島ん中の宝

令和5年度 始まる

 令和5年4月7日新しい年度が始まりました。

 約2週間の春休みを終えて、生徒の皆さんが元気に登校し、笑顔を見せてくれました。今年もいよいよスタートです。

わくわく感でいっぱいです。

 本年度 新島中学校 教育目標は

未来に向けて 互いに磨き合い 自己実現に努める 心豊かな生徒の育成 

としました。変化の激しい、予想できない未来を生きる子どもたち、世界の未来、日本の未来、自分自身の未来を広い視野をもって見つめ、多様性を認め合いながら、世界の人々とコミュニケーションをとりながら協働で課題を解決していく、生きる力の基礎を身に付けてほしいという思いでいっぱいです。

 生徒向けのキーワードは 引き続き  夢・行動・誇り

 夢や目標をもち、その目標に向けて行動し、自分自身そして母校や郷土に誇りをもって 立派に卒業していってほしいです。

  本年度も職員一同「すべては子どもたちのために」一丸となって邁進してまいります。

  地域の皆様・保護者の皆様よろしくお願いいたします。 新島中学校 校長 鈴木 康祐